仕事の未来 人財 働き方 アンケート調査 「人生100年時代」のキャリアビジョンに関する調査

  • このページをFacebookでシェアする
  • このページをTwitterでシェアする
  • このページをLinkedInでシェアする

日本は超高齢化社会に突入し、「人生100年時代」を意識したキャリア設計や人生設計が必要になってきます。
そこで、アデコは有職者を対象に「人生100年時代」に対する意識や自身のキャリアビジョンについてアンケート調査を実施しました。

Q1. 「人生100年時代」の到来についてどのように捉えていますか

ポジティブ:14.2% ややポジティブ:33.7% ややネガティブ:24.6% ネガティブ:16.2% わからない:11.2%
全体結果をみる

Q2. 「人生100年時代」といわれるなか、何歳まで働きたいですか

年齢は問わず、元気な限り働きたい:22.9% 80歳位まで:4.4% 75歳位まで:7.9% 70歳位まで:20.1% 65歳位まで:24.0% 60歳位まで:14.4% 55歳位まで:6.4%
全体結果をみる

Q3. キャリアのビジョンをもっていますか

もっている:27.2% もっていない:72.8%
全体結果をみる

Q4. キャリア構築について不安はありますか

不安がある:76.9% 不安はない:23.1%
全体結果をみる

Q5. キャリア構築に関する不安や課題のうち、もっとも大きいと感じるものは何ですか

お金:52.9% 自身の能力や気力を維持できるか不安:28.6% 時間:7.6% 何をしたらよいかわからない:5.7%
全体結果をみる
  • 【調査概要】
    実施期間:2018年8月7日(水)
    調査方法:インターネット調査
    調査対象:20代から60代の有職者
    サンプル : 2200名